Quantcast
Channel: 憧れのロマンスマダム ~皺が刻まれた手に、赤いネイルが似合う女性~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2179

挑戦ランチ会にて、即席コーディネート。次回はアルフォンス・ミュシャ館へ。

$
0
0
● 挑戦ランチ会にて、即席コーディネート。次回はアルフォンス・ミュシャ館へ。


こんにちは。ナタリーこと加茂陽子です。

予備校生の次男に、「そろそろ、来年の二次試験会場の近くに、ホテルの予約しといてよ。」と急かされ、

先ほど、ネット予約を完了しました。

自分のことに忙しい母親なので、自ずと、子どもがしっかりしてきますね。

私も一緒に泊まるので、ツインルームを1部屋にしようか、シングルルームを2部屋にしようか悩みました。

同じ部屋の方が、朝、確実に起こせますが、落ち着くのはお互い、一人部屋ですからね。

結局、シングルルームを2部屋に決定。

当日、次男を受験会場に送り届けたら、私は観光しようと思っている、のんきな母です。

さて、昨日は待ちに待った「挑戦ランチ会」でした!



場所は、西梅田のうおまんですが、ここで開催するたびに皆さんからこんなお言葉をいただきます。

「うおまんって書いてあったから、居酒屋かと思っていました~^^;」

そう、うおまんの他の店舗は居酒屋さんなのですが、ここ西梅田本店は和食のお店です。



しかも、個室料が無料で、部屋も静かで清潔感があり、秘密の会合をするにはピッタリ。おすすめですよ。

そうそう、下の写真のテーブル中央に置いてある、黒いタブレットのようなもの、何か分かりますか?

これは、電子メモパッドの「ブギーボード」というものです。



聴覚障がいの方がお持ちくださいました。

私もノートやペンをたくさん持参していましたが、筆談はブギーボードに頼りきり。

タッチペンで書き、ボタン一つで消せるので、とても便利です。

お喋りで忙しくて、お料理の写真も撮っていなかったので、皆さんからお写真いただいて、ありがたい~。

旬の造り盛り。



旬の焚合せ。



季節の天婦羅。



ほかに、茶美豚の豆乳鍋や鯛めし、汁物なども付いています。

こちらはデザートとコーヒー。



そして、挑戦してきたことのお披露目もしました。



ある方は、白髪染めをやめて、グレーヘアーにされていました。

そのグレーヘアーに水色のベレー帽をかぶってこられていて、とてもチャーミングでお似合いでした。

ある方は、カラシ色の上下に合わせて、黒に近い濃紺のネイル!

初めてそんな色を塗ったそうですが、ものすごくカッコイイ!

なぜ写真を撮ってないのだ、私...。

カラシ色と濃紺。パッと見ると、黄色と黒に見える訳ですが、

大阪でいうと、黄色と黒って阪神タイガースの色です。だから、色のバランスが難しいのです。

黄色:黒=1:1の面積の割合で配色をしていると、もろに阪神タイガースだ!と思えちゃうのです。

それが、黒(本当は濃紺)の割合を極力おさえて、ネイル程度の面積にしたことで、

阪神タイガースにも見られず、配色のバランスがとても良くなり、粋なコーデになったということですね。

あとは、大きめのピアスに挑戦したり、付けマツゲに挑戦したけれども、うまくいかなくて付けずに来られた方が2人。

その気持ちが大事です!これからも、どんどんチャレンジしてみてくださいね。

最後に私は、7連のフェイクパールのネックレス!

パーティーや撮影の時に付けるために買いましたが、日常ではなかなか付けにくいので、敢えて挑戦です。

そしてもう1つ、ジレです。夏前に買っていたのですが、暑くて着る機会がなく、今回初挑戦です。



「そのネックレス、重そう~!!」

はい、とっても重いのです。お隣の方に試してもらいました。

いかがですか?ものすごく重いでしょう?

でも、これを付けただけで、一気に存在感が出るんですよ。



ついでにと言っては何ですが、私の着ていたジレにも挑戦していただきました。

普段はカジュアルな洋服が多いとのこと。たまには都会的な洋服も新鮮でしょう?

良い笑顔です!



ついでに、私のパンプスもはいてもらって、完成です!

着たことがない洋服を着てみるのも、面白いでしょう?

「こんな服も似合うんだ!こう着れば良いんだ!意外とイケてるやん!」

こう思えたら、グンと世界が広がります!



本当は私のワイドパンツも合わせて欲しいところでしたが、さすがにパンツは脱げないのでね...笑

ですが、ここまで取っ替え引っ替え出来るのは、個室ならではです。

ご参加いただいた皆さまにも、楽しんでいただけたようで、何よりです!



さて、次回のランチ会は、美術館めぐりを兼ねて開催したいと思っています。

個人的に行きたいのが、堺にあるアルフォンス・ミュシャ館です。

アルフォンス・ミュシャは、アールヌーヴォーを代表する巨匠で、数多くの商業用ポスターや挿絵を制作しています。

このような、曲線を多用した女性の絵が有名ですね。



私が思うに、ミュシャは、偶然をチャンスに変えるのが上手い人間です。

たまたま知り合った伯爵の弟が、パトロンになって援助してくれたり、

たまたまクリスマス休暇中にも働いていたら、大きな仕事が舞い込んで、一躍、時代の寵児になったり。

まあ、実力あってのことですけどね。

そんな、千載一遇のチャンスを、確実にものにする男、アルフォンス・ミュシャのことを、もっと知りたい。

学生の頃にも一度行ってますが、大人になった今行くと、また違った発見がたくさんある気がします。

一緒にアルフォンス・ミュシャを楽しんだあと、ランチをして下さる方を募集します。

ご興味のある方は、日程調整をしますので、早めにご連絡をくださいね。

募集はこちらからさせていただきますので、ご登録をよろしくお願いします。

>>お申込みは、こちらをクリック!




 イベント・講座の予定と、サロン最新情報 ・大阪9/8(土)(満席)
【挑戦ランチ会】

・【動画教材】ロマンスメイク New!
【動画教材】ロマンスメイク字幕付き

・個別プロデュース1年コースをお考えの方へ New!
【個別相談会の日程】



『プリンセスナタリー』 吹田ビューティスタジオ

阪急千里線吹田駅から徒歩4分
大阪府吹田市泉町1丁目23-17
第18関根マンション706号室
050-5884-1047

・サロンの全メニュー
・サロンへのアクセス
・お客さまの声
・お客さまの実例
・無料メルマガ
・お問い合わせ


大阪府内は、吹田、大阪、茨木、高槻、池田、四条畷、堺、豊中、箕面、貝塚、などから。その他、青森、埼玉、東京、神奈川、静岡、長野、岐阜、福井、愛知、京都、滋賀、三重、兵庫、奈良、和歌山、岡山、香川、徳島、愛媛、福岡、大分、鹿児島、沖縄などからお越し頂いています。

老いは怖くない。皺が刻まれた手に赤いネイル、白髪の美しいヘアスタイルに赤い口紅。9割の気品と1割の毒をもった強くて美しいロマンスマダムに、あなたもなりましょう!50代60代メイク・ファッション・骨格診断・パーソナルカラー診断・イメージコンサルタント。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2179

Latest Images

Trending Articles